 
  私たちの思い
 
	
	家づくりに長く携わっていると、「住まい」の鍵は女性が握っていると感じる場面に数多く出会います。しかし間取りや機能など設計の多くの部分はどうしても男性目線で作られがちです。そこで女性の要望に親身に対応し、相談してよかったと感じていただける場所が必要だとおもいWHAISが生まれました。私たちは日々の活動をとおしてWHAISらしさを表現し、女性の思いをカタチにしています。
	女性活躍時代を迎え、「住まい」から「職場」「店舗」そして様々なイベントなどのご相談をいただくようになりました。
	WHAISは本質的に優れたデザインを提供することを大切にし、長く愛される住まい・店舗・職場などの空間環境づくりを建築・インテリア・グラフィックをとおして表現しています。またもう一つの活動の柱となっている「ツナガル活動」では、異なる業界の方々と新たな可能性を引き出し、パートナーとして磨き合い認め合える関係を築いています。
	「人が生き、学び、働く、遊ぶ、休み、眠る…」あなたが必要とする「こと・もの・場所そして夢」に寄り添い創造していきたいという思いが、これからのWHAISの願いです。
	
	代表理事   岡野美紀子
	
経営理念
事業目的
経営方針 & 事業内容
会社案内
| 団体名 | 一般社団法人 WHAIS | 
|---|---|
| 設立年月 | 設立     2009年3月1日 法人化 2014年5月1日 | 
| 代表者氏名 | 代表理事 岡野美紀子 | 
| 副代表理事 大川三枝子 | |
| 副代表理事 槻岡佑三子 | |
| 理事 及川敦子 | |
| 理事 久保田昭子 | |
| 理事 佐田あゆみ | |
| 理事 中山麻実 | |
| 理事 馬場有香 | |
| 理事 三輪良恵 | |
| *五十音順 | |
| 会員 | オリーブ会員 15社 ルピナス会員 12社(2023年2月現在) | 
| 主たる活動・計画 | 
 | 
WHAISの仕事ヒストリー
| 2009年 | 
 | |
| 2010年 | 
 | |
| 2011年 | 
 | |
| 2012年 | 
 | |
| 2013年 | 
 | |
| 2014年 | ||
| 2015年 | 
 | |
| 2016年 | 
 | |
| 2017年 | 
 | |
| 2018年 | 
 | |
| 2019年 | 
 | |
| 2020年 | 
 | 
WHAISのイベントヒストリー
| 2009年 | 
 | 
| 2010年 | 
 | 
| 2011年 | 
 | 
| 2012年 | 
 | 
| 2013年 | 
 | 
| 2014年 | 
 | 
| 2015年 | 
 | 
| 2016年 | 
 | 
| 2017年 | 
 | 
| 2018年 | 
 | 
| 2019年 | 
 | 
| 2020年 | 
 |